てっちゃん
てっちゃん
相談役
Profile
30代半ばから婚活を開始したが低スペックの為に350人にフラれる。
その後、婚活力を磨き5年間の婚活の末に結婚、娘も誕生。
低スペックが結婚に至ったノウハウが誰かの役に立てばと思い、婚活で悩む人を応援するブログを執筆している

category

結婚相談所ツヴァイの無料相談は親身?30代男性が感じたサポートの実態 アイキャッチ
コラム
PR

この記事で丸わかり!ツイッター婚活のやり方や注意点!【Twitter】

yoshi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
コンちゃん
コンちゃん

Twitter婚活を友達がしてるって言ってたんだけどよくわからない。いい出会いがあるんならちょっと試してみたいんだけど…。

てっちゃん
てっちゃん

TVなどで取り上げられるぐらいTwitter婚活は話題だよね!
ただちゃんとした情報もないし、リアルタイムでマナーが変わっていくのも難しいポイントなんだ!

基礎知識を頭にいれてやるやらないを決めていこうね!

最近、Twitter婚活が密かなブームになっています。

Twitter(ツイッター)とはリアルタイムでの短文投稿型のソーシャル・ネットワーキング・サービスです。

ユーザーは、140文字の短文(ツイート)を投稿し、フォロワー(自分をフォローしている人)に向けて情報を発信することができます。

また、他のユーザーのツイートに対して返信やリツイート(共有)することもできます。ツイートにはハッシュタグやメンションを使うことができ、関連するツイートをまとめることができます。

短文でコミュニケーションを取れる、SNSを使った婚活(結婚のための活動)でたくさんの成婚者が出ているようです。

なぜTwitter婚活が盛り上がっているのか?

なぜ既存のマッチングサービスを使わずに、Twitter婚活を始める人が増えているのか?考えていきましょう。

この記事で伝えたいこと
  • メリットは様々な出会い、アイデンティティを発信できる、匿名性が高い
  • デメリットは情報の信憑性が低い、感覚が合わない人と出会いやすい、プライバシーの危険性
  • 成功のポイントは意味のあるツイート、個性、自分を偽らない
  • 注意点はデートの感想をつぶやかないなど
  • Twitter婚活の体験談
  • 向いている人、向いていない人それぞれの特徴3選を紹介
結婚相談所比較ネット

身元がしっかりした人と出会いたいなら、結婚相談所がオススメ!

結婚相談所比較ネットならサイト経由でのご入会の方に婚活支援金30,000円プレゼント!

あなたに合った結婚相談所のパンフを無料でお届け!

あなたも理解し合えるパートナーを結婚相談所で見つけましょう!

忙しい方はこちら

Twitter婚活とは何か?

Twitter婚活とは『Twitterを利用して婚活を行うこと』『Twitterを利用して出会いを求めること』です。

他の婚活との違い

Twitter婚活では以下のような特徴があります。

  • プロフィールをツイートで公開する
  • 本名や顔は出さない
  • ハッシュタグ【#Twitter婚活】を使う

ツイートでプロフィールを公開する

自分の趣味や人となり、身長などを公開したツイートをプロフィールとして公開します。

年収、勤め先の規模など結婚相談所レベルの詳しい情報を書く人もいますが、書いてない方も多く自由なようです。

本名や顔は出さない

Twitter婚活の最大の特徴は匿名性にあります。

本名や顔は公表しません(写真の顔の部分だけを加工して隠す人はいます)

他の婚活、マッチングサービスでは基本が顔を公表しての活動になるので、大きな違いと言えます。

匿名性があるからこそのメリット、デメリットがありますので、後で解説します。

#Twitter婚活をつける

TwitterはSNSなので交流の場として使う人、ビジネスで使う人などたくさんの利用方法があります。

なのでTwitterを婚活に使う場合はプロフィールを書いたツイートにハッシュタグ【#Twitter婚活】をつけます。

これが「婚活をします!相手を探してます!」という宣言になります。

Twitter婚活のメリット3つ

そんな他の婚活と少し変わったTwitter婚活ですが、そのメリットは次のとおりです。

  • 様々な人との出会いがある
  • アイデンティティを発信しやすい
  • 匿名性が高い

様々な人との出会いがある

Twitterは世界最大級のSNSで多種多様な人が利用しています。

日本在住の人にもTwitter使用者は大勢いて、出会いの多様性があると言えるでしょう。

また、他の婚活では基本自分一人の活動で、相談できる人が居なくて悩みを抱え込みやすいです。

しかしTwitterでは婚活している事をシェアでき、婚活への不安などを他のTwitter婚活仲間と共有することができます。

気軽に相談できたり、活動を応援し合える仲間が出来やすいのはTwitter婚活のメリットといえるでしょう。

Twitterでは【スペース】というオーディオチャットルームのような機能が備わっています。

Twitter婚活の仲間同士で日々コミュニケーションが行われているので、仲間が欲しい人は参加してみましょう

アイデンティティを発信しやすい

Twitterは気軽に趣味趣向や考え方を共有できるサービスです。

日々の行動パターンや打ち込んでいる事、考え方などその人の内面の深いところまでを観察しやすいので、自分に合ったパートナーを探しやすいと言えます。

また、行動や言動などをツイートでチェックすることによって、自分に合う人か合わない人かをやり取りする前から判断できるので、効率的にパートナー探しをすることができます。

匿名性が高い

マッチングアプリ、結婚相談所では基本的に顔を公表して活動するのが普通ですが、Twitter婚活では顔を隠して活動するのが普通です。

そのため友人や家族、会社関係者などに婚活をしていることがバレて、気まずい思いをするリスクがないのがTwitter婚活のメリットです。

安心して婚活を進めることができますよね。

匿名性が高いからこそ内面で判断できる婚活の方法なので、外見に自信がない人でも取り組みやすくなっています。

Twitter婚活のデメリット3つ

そんなメリットがあるTwitter婚活ですが、デメリットもあるようです。

  • 情報の信憑性が低い
  • 感覚が合わない人と出会いやすい
  • プライバシーの危険性

情報の信憑性が低い

匿名性の高さがメリットでもありデメリットでもあるのがTwitter婚活です。

プロフィールを偽ってしまう人も少なくはありません。

Twitterでの情報を鵜呑みにせず、対面した後にその人の行動を見たり、対話でしっかりと確認することが大切です。

Twitter婚活は、他のマッチングサービスと違って、独身であることの証明や、身元の確認などが第三者によって行われません。それも情報の信憑性が低いことの一因になっています

ペアーズなら本人確認や第三者による監視が行われていて安心です。

恋愛・婚活マッチングサービス【Pairs】

Pairs(ペアーズ)は累計登録数2,000万!国内最大級、恋愛・婚活マッチングサービスです。

20~30代の真面目にパートナーを探している男女が多数登録しており、安心・安全に利用するための仕組みが揃っています。

あなたも理解し合えるパートナーをPairs(ペアーズ)で見つけましょう!

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.無料posted withアプリーチ

身元がしっかりしてた方がいいなら結婚相談所がおすすめです。

結婚相談所比較ネット

身元がしっかりした人と出会いたいなら、結婚相談所がオススメ!

結婚相談所比較ネットならサイト経由でのご入会の方に婚活支援金30,000円プレゼント!

あなたに合った結婚相談所のパンフを無料でお届け!

あなたも理解し合えるパートナーを結婚相談所で見つけましょう!

感覚が合わない人と出会いやすい

様々な人と出会いやすい反面、自分と合わない人と出会う確率も多くなります。

ツイートは誰でもアクセスできますので、その分自分と合わない考え方や、ネガティブな情報に触れる事も多いです。

そのせいで気分が落ち込んだり嫌な気分になる事もあるので注意が必要です。

プライバシーの危険性

Twitter婚活は匿名で活動するのが普通ですが、意図せず個人情報が漏れてしまう危険性があります。

Twitterは画像を添付してツイートできます。

その写真に映る風景などから普段の行動範囲、住んでる場所などまで特定されるケースがあるので注意が必要です。

また、のちにTwitter婚活の注意点の項目でも説明しますが、自分が気を付けていてもデートをしたお相手が、うっかり情報を漏らしてしまう場合もあります。

Twitterのツイートは誰からでも観覧可能なので、自分や相手の情報をツイートしない配慮が必要となります。

Twitter婚活にはメリット、デメリットそれぞれあることが分かりました。ではそれを踏まえた上で、Twitter婚活で成功するためのポイントを見ていきましょう。

Twitter婚活で成功するためのポイント

意味のあるツイートをする

「〇〇を食べておいしかったです!」「疲れた~」などの小学生並みの内容のないツイートは誰も興味がないので、呟いても意味がありません。

自分のこだわりや人生観など、あなたのツイート一覧を見て人柄が分かるような事を発信していきましょう。

また、ツイートの内容にしっかりオチがあると「実際に会っても楽しく過ごせそう」と感じられ、デートしたいと思ってもらえます。

個性(キャラクター)を作ろう

Twitterは匿名性が高い、顔を出さないので個性が出しにくく埋もれてしまいがちです。

注目してもらうには個性を発信して、見る人の印象に残るよう努力しましょう。

例えば
  • 野球で〇〇ファン歴10年!
  • スパイスカレー作りが趣味な料理男子
  • 個性が分かる名前をつける

匿名性が高いからこその戦略が必要となります。

自分を偽らず活動しよう

個性を作ることも大切ですが、嘘を発信しては信用を失うのはリアルと同じです。

Twitter婚活は内面重視の婚活です。多くの人が短所だと思っているところも許してくれたり、逆にそこを好きになってくれたりするのが内面重視の婚活の良いところでもあります。

また、人に弱みを見せるほど、見せられた側は「この人は弱い所を見せる勇気がある人なんだ」「人間味がある、私と似てるんだ」と親近感を抱くという研究もあります。

SNSでもリアルでも、正直で素直な人は好かれる傾向にあるんですね。

Twitter婚活での注意点

Twitter婚活は今までになかった新しい婚活の形と言えます。

だからこそ独特な注意点がありますので、Twitter婚活をする際はルールやマナーを守ることが必要です。

いきなりDMはしない

DM(ダイレクトメール)はツイートと違い一対一で会話するための機能です。早く関係を進展させたいがゆえに、いきなりDMを送る人は結構な数でいるんですが、これはNG!

最初はリプライでゆっくりコミュニケーションを取り、信頼関係を築いてからDMに移行しましょう。

いきなり距離を詰めると逃げて行ってしまうのはリアルと同じですね。

デートの内容をツイートしない

匿名性の高いTwitter婚活では暗黙の了解のルールが多数あります。その一つに【デートの内容をツイートしない】があります。

ツイートしてはいけないこと
  • デートの感想をつぶやかない
  • 相手の顔やデート場所の写真をUPしない

Twitter婚活の匿名性を守るために、相手のプライバシー保護の観点からも上記の行動は絶対に守りましょう。

なお、Twitter婚活の暗黙の了解はスペースなどで日々作られているので、定期的にスペースを覗いてみるのもいいかもしれませんね。

会話しやすいリプライを送ろう

Twitterは気軽にコミュニケーションを取れるSNSですが、何も考えずにリプライを送るのは減点です。

返事しやすいリプライを送らないと「何て返していいか分からない…」と、相手が退屈するリプライになってしまいます。

お互いに興味のある話題にリプライを送ったり、質問を一緒に送ったりなど、返事のしやすいリプライをすることを心がけましょう。

オススメ!

心をつかむメッセージやデートの会話術がしりたいならこの本がおすすめです。

私もメンタリストDaiGoさんの本で女性との会話の仕方を学びました。

いいね!欄には気をつけろ

Twitterには他のSNSと同じで良いと思った投稿にいいね!を押すことが出来ます。

そして意外と知られていないことですが、Twitterでは人が何の投稿にいいね!を押したかを確認できる方法があるんです。

これを知らないばっかりに過激な投稿や政治的な投稿にいいね!を沢山押していると、あなたのイメージはどんどん悪くなる可能性があります。

いいね!を押す際も「これは他の人から見て好意的に感じるいいね!だろうか?」と客観的に自分を見てみるのをオススメします。

あわせて読みたい
【婚活成功の秘訣】客観的に自分を理解する重要性とその身につけ方
【婚活成功の秘訣】客観的に自分を理解する重要性とその身につけ方

Twitter婚活体験談

ここまでいろいろな情報を見てきましたが、実際にTwitter婚活をしている人の評価はどうなんでしょうか?Twitter婚活の体験談を見てみましょう。

Twitter婚活の失敗談

ツイッター婚活で知り合った人と何回かデートを重ねたんだけど、全然気が合わなくて結局お互いに距離を置くことになった。SNS上では良い感じに見えることもあるけど、実際に会ってみないと分からないもんだなと思いました

Twitter婚活ユーザー
Twitter婚活ユーザー

ツイッター婚活で知り合った人と数回デートを重ねたんだけど、どうも彼がSNS上での自分のイメージに固執している感じがあり、本当の自分を出してくれなかった。結局、うまくいかずに破局に至りました

Twitter婚活ユーザー
Twitter婚活ユーザー

Twitter婚活の成功談

Twitterで出会ったことがきっかけで、共通の趣味であるアニメや漫画などについて語り合うことができるようになりました。その後関係は発展して交際を始めました。そして、2年後には結婚できました!

Twitter婚活ユーザー
Twitter婚活ユーザー

Twitterで出会った女性とのやり取りが楽しかったため、会ってみることにしました。その後仲良くなり、交際を始めました!

Twitter婚活ユーザー
Twitter婚活ユーザー

Twitter婚活で成功する人も失敗する人もいます。これは他の婚活サービスと同じようですね。

しかし、Twitter婚活は使い方次第で内面の相性が良いパートナーを見つけられる良い方法だと言えそうです。

Twitter婚活に向いてる人、向いてない人は?

Twitter婚活は他の婚活サービスとは違いが多く、メリット、デメリットははっきりしているようですね。

ではどんな人がTwitter婚活には向いているのでしょうか?

向いている人の特徴3つ

  • 内面を重視している人
  • 会話が苦手な人
  • 婚活をしているのを周りに知られたくない人

Twitter婚活は匿名性があるのと、テキストベースのコミュニケーションを取れる婚活方法なのが特徴です。なのでその特徴に合う人がTwitter婚活に向いていると言えます。

ツイートのやり取りで親睦を深めるので、趣味や考え方が理解し合えるパートナーを求めている人や、ゆっくりしたテンポでやり取りが可能なので会話が苦手な人も婚活に取り組みやすいと言えます。

顔を出さない婚活方法のため、婚活が周りにバレたくないという人も安心ですね。

向いてない人の特徴3つ

  • 外見を重視している
  • メッセージのやり取りが苦手
  • 短期間で結果を出したい

逆に上記のような想いをもっているならTwitter婚活は避けた方がいいでしょう。

顔を出さない婚活なので、ルックスを重視する人は確実に向いてません。

あとはリプライのやり取りによるコミュニケーションがメインなので、やり取りの頻度が遅かったり、実際に顔を突き合わせるデートまでの期間が他の婚活サービスより長い傾向があります。

そのため、メッセージのやり取りに苛立ちを覚える人、短期間でパートナーと出会いたい人には向いていないでしょう。

【重要!】自己プロデュース力がないとTwitter婚活は辛い

ここまでメリットやデメリット、向いてる人向いていない人を見てきましたがTwitter婚活で一番必要な力は実は自己プロデュース力なのです。

Twitter婚活には明確なルール、管理者がいません(マッチングサービスではないので当たり前ですが)

当たり前のようにルールを破るユーザーもいれば、Twitter婚活の暗黙のルールが時と共にこっそり更新されていったり、もちろんあなたの婚活をサポートする仕組みもありません。

危険人物を自分で嗅ぎ分けて回避しなければいけませんし、あなたにアドバイスをしてくれたり、共通の趣味を持つ異性をオススメもしてくれないのです(マッチングアプリや結婚相談所ならそんなサービスはあります)

自由度が高いからこそ今までの婚活にない体験ができる反面、自由度が高いからこそ自分をプロデュース(自分を売り込んだり、リスクを回避したり)しなければいけないといえます。

この点を良く考えてTwitter婚活に挑むか考えてみてくださいね。

それでもやってみたい方はぜひこの記事の内容を頭に入れてチャレンジしてみましょう。

まとめ

Twitter婚活とは?

Twitter婚活はTwitterを使って婚活や出会いを求めることです。【#Twitter婚活】のハッシュタグをつけて活動をします。

Twitter婚活のメリット

Twitter婚活のメリットは様々な人との出会いがある、自分のアイデンティティを発信しやすい、匿名性が高いなどの点が挙げられます。

SNSならではの特性を活かした婚活が出来るのがメリットと言えますね。

Twitter婚活のデメリット

Twitter婚活のデメリットは情報の信憑性が低い、感覚が合わない人と出会いやすい、プライバシーの危険性などの点が挙げられます。

匿名性が高いからこそのデメリットがありそうです。

成功するためのポイント

Twitter婚活で成功するためのポイントは意味のあるツイートをしよう、個性(キャラクター)を作ろう、自分を偽らず活動しようなどがあります。

顔が分からずツイートやリプライのやり取りだけで婚活をするので、いかに短文に意味を持たせるか、印象を残せるかの勝負です。

Twitter婚活の注意点

注意点はいきなりDMはしない、相手の顔やデート場所の写真をUPしない、いいね欄に気をつけろなどがあります。

お互いの匿名性を守るのが一番の注意点になりますね。

向いてる人向いていない人

Twitter婚活に向いている人の特徴3つ
  • 内面を重視してる人
  • 会話が苦手な人
  • 婚活しているのを周りに知られたくない人

匿名性があること、メッセージ主体のやり取りが多い事、その特徴を好む人が向いていると言えますね。

Twitter婚活に向いていない人の特徴3つ
  • 外見を重視してる人
  • メッセージのやり取りが苦手
  • 短期間で成果をだしたい

逆に匿名性がネックに感じられる人は向いていないと言えます。他のマッチングサービスを考えましょう。

自己プロデュース力がないとTwitter婚活は辛い

Twitter婚活ではあなたをサポートしてくれる機能は何もありません。

自分自身で選択して行動する、その自主性がないとTwitter婚活はむずかしいでしょう。

さいごに

Twitter婚活はSNSの特性を活かした新しい形の婚活の形だと言えます。

本格的に婚活を始めようと思うと、どのマッチングサービスを利用するかは迷うところですが、基本的に月数千円レベルなら何にでも手を出してみるのがいいと思います。

私たちが社会に出たときに「この仕事が天職だ!」「のちにやりがいを感じられる仕事に違いない!」そう思って入社式に臨む人は少ないと思います。
仕事をこなしていく内に「天職じゃなくて転職かもしれない……」「やりがいを感じてきたな!」そう思えるものですよね。

最初から自分に合うか合わないかは体験してみないと分かりません。

特にTwitterはタダでアカウントを作成できますし、この記事を見て「少し合わないかも……」そう思ったあなたも試しにやってみる価値はあると思います。

あなたの踏み出した一歩が幸せなパートナーとの未来に繋がっています。ぜひTwitter婚活をやってみてくださいね。

このブログでは選ばれるための5つの婚活力を紹介しています!

婚活力と自分を磨きパートナーを見つけたい方は、ぜひ記事を見ていってくださいね!

あわせて読みたい
モテない30代の【科学的に正しい婚活方法】解説!|おすすめアプリや結婚相談所紹介
モテない30代の【科学的に正しい婚活方法】解説!|おすすめアプリや結婚相談所紹介
X(Twitter)からの感想コメントをお待ちしています。
あなたの婚活体験談も教えてください!
ABOUT ME
てっちゃん
てっちゃん
相談役
30代半ばから婚活を開始したが低スペックの為に350人にフラれる。
その後、婚活力を磨き5年間の婚活の末に結婚、娘も誕生。
低スペックが結婚に至ったノウハウが誰かの役に立てばと思い、婚活で悩む人を応援するブログを執筆している
記事URLをコピーしました