谷口テツ
谷口テツ
婚活アドバイザー
Profile
32歳で婚活を始めるが、低スペックなので350人の女性にフラれる。婚活力を磨き、5年間の婚活の末に結婚し娘も誕生。低スペックでも結婚できたノウハウが自分と同じ悩みを持つ人の役に立てばと思い、婚活で悩む男性を応援するブログを執筆している。
プロフィールを読む

category

インタビュー

新潟県新潟市【ハピマリ新潟】の有田正浩さんにインタビュー|4年間の婚活と元アパレル経営から生まれたサポートが強み!

新潟県新潟市【ハピマリ新潟】の有田正浩さんにインタビュー|4年間の婚活と元アパレル経営から生まれたサポートが強み!
yoshi

テイスペ!では婚活に深く関わる方々にインタビューを行い、婚活中の30代男性が結婚するためのコツを聞いていきます。今回は新潟県新潟市を拠点に活動する『ハピマリ新潟』の有田正浩(ありた まさひろ)さんにお話を伺いました。

ハピマリ新潟は有田さん自身の4年間にわたる婚活経験をベースにした、親身で的確なサポートが評判の結婚相談所。

特に婚活がうまくいくための土台となる『マインド改善』から、元アパレル店長の経験を生かした『外見プロデュース』で会員さんを成婚へと導きます。

『なぜ婚活はうまくいかないのか?自信をなくしがちな男性が幸せな結婚を手にするために本当に必要なことは何なのか?』有田さんの実体験にもとづく熱のこもったお話をご覧ください。

↓本動画の要約動画です↓

婚活が長引く3つの原因:条件重視・自己理解の不足・出会いの場の希薄化

ハピマリ新潟の代表:有田正浩さんにインタビューしている様子
谷口テツ
谷口テツ

有田さんは多くの婚活男女に接する中で、婚活が長引いてしまう方の原因は何だと感じますか?

有田:婚活が長引く原因は大きく分けて3つあると考えています。1つ目は条件重視の出会い方です。年齢や年収、ルックスといった表面的な条件だけで判断してしまい、本当に大切な相性や価値観を深める前に結論を出してしまう傾向にありますね。

有田:2つ目は自己理解の不足です。ご自身が『どんな相手となら幸せになれるのか』を整理できていないため、婚活が迷走しやすくなってしまいます。

有田:3つ目は出会いの場の希薄化です。特にコロナ禍以降、職場や地域での自然な出会いが減りましたね。出会いの場がマッチングアプリや婚活パーティーのような表面的で薄っぺらい出会いに偏りがちになり、お互いの人柄を知る前に途切れてしまうケースが多くなっています。

谷口テツ
谷口テツ

結婚相談所やマッチングアプリでは見た目や年収がハッキリとわかります。スペックが可視化しているせいで、内面で相手を選べなくなっているんですね。

有田:そうです。会員さんにも「お見合いを組むときにスペック重視になることは仕方ない。ただし、出会った後はスペックを一旦置いておいて、フィーリング重視にしていこう」と伝えています。

田:「自分を大切にしてくれそう」と思ったら、もう1回条件を照らし合わせればいいんですよ。完璧に条件を満たす相手はいませんが、フィーリングが合えば「ここは目をつぶれるな」ということもあると思います。

谷口テツ
谷口テツ

確かに、仲良くなる前にスペックなどの細かな点を考えるのはある意味不自然ですよね(笑)。

有田:そうだと思います(笑)。

有田さんの4年間の婚活経験がサポートの土台に!「見た目」と「告白する勇気」

谷口テツ
谷口テツ

有田さんご自身も4年間婚活された経験が、今のサポートに生きているんですね。

有田:はい、まさにそうです。私自身がさまざまな苦労をしたので、婚活されている方が陥りやすい『罠』のようなものがよくわかります。私の婚活経験から、会員さんには特に3つのことをお伝えしています。

有田:まず、身も蓋もないかもしれませんが『見た目』です。整形しろということではなく服装や髪型、眉毛、香りなど、自分でできる範囲で努力して清潔感を出すことがスタートラインですね。泥だらけの野菜は、いくら美味しくても誰も手に取らないのと同じです。
» 健康的な男はモテます!ライバルに差をつけるための健康法紹介

有田:次に必要なのが『告白する勇気』。結婚相談所で活動される方の中には自分から告白した経験がない方も多いですね。断られることを恐れず、まずは行動してみる勇気が大切です。

有田:最後に必要なのが『自分を好きになる努力』です。私自身が婚活中に言われた言葉ですが、婚活はいわば『自分自身が商品である営業活動』。まず自己肯定感を高めることが何より大切だと考えています。

谷口テツ
谷口テツ

有田さんの過去の経験であるアパレルの営業でも、婚活と通じる学びがあったんですね。

『マインド→外見→相手探し』この順番が成婚への近道

ハピマリ新潟の代表:有田正浩さんにインタビューしている様子
谷口テツ
谷口テツ

ハピマリ新潟では『マインド→外見→相手探し』という順番を重視されていると伺いました。具体的にどんな理由からでしょうか?

有田:ほとんどの方が見た目から相手を選んでうまくいかないんですよ。男性に女性のリストを見せると、やはり見た目が可愛い子を選ぶわけです。それは女性も同じで、かっこいい男性に目が行くのは当然のこと。

有田:だからこそ、まず「どうせ俺なんか…」というマインドを変える必要があります。マインドを変えたうえで自分ができる最大限かっこよくなるよう外見を改善し、魅力的なプロフィール写真を用意する。結婚相談所に限らず、良い出会いを手に入れるには『マインド→外見→相手探し』の順番が重要だと思いますね。

谷口テツ
谷口テツ

ハピマリ新潟では、アパレルに20年以上携わってきた有田さんのアドバイスを受けられるので心強いですよね。

有田:そうですね。例えば今の季節(9月下旬)ってまだ暑いですが、真夏の格好をしてるとちょっと季節外れに見えてしまいます。だから「色味だけでも秋らしいものを取り入れてみましょう」とか、ちょっとした視点をお伝えしています。準備を万全に整えてから相手探しを始めるからこそ、結果につながるんです。

自信のなかった男性が半年で成婚!劇的な成功事例

谷口テツ
谷口テツ

サポートによって会員さんが変わっていく姿を見ることも多いのではないですか?

有田:ええ、皆さん驚くほど変わりますね。例えば、7年間婚活で悩んでいた農家の男性。彼は「農家だから」という理由で女性からお見合いを断られて、自分に自信を失っていました。

有田:けれども農家って立派な仕事じゃないですか。私は「農業は日本の食を担う誇り高い仕事だ」と励まし続けたんですね。彼が自信を取り戻し堂々と仕事について語れるようになった結果、農業に理解のある素敵な女性と出会い、わずか4か月でご成婚されました。自分に自信がなく口数も少なかった彼も、マインドを変えるだけで自信あふれるいい男になったんですね。

谷口テツ
谷口テツ

すごい……。やっぱり1人で婚活してると、どうしても考えが歪んじゃうというか、ネガティブになりがちですよね。必要以上にネガティブになりすぎている点を指摘してくれる人がいると全然違いますね。

有田:そうなんです。1人で悩むよりもプロの伴走があった方が確実に変わります。農家の彼も、先日「子どもにも恵まれて楽しい結婚生活を送ってます」って連絡をくれて。本当に嬉しいですね。

結婚相談所は安心して失敗できる場所

ハピマリ新潟の代表:有田正浩さんにインタビューしている様子
谷口テツ
谷口テツ

最後に婚活を始めようか迷っている人や、うまくいかなくて悩んでいる人へメッセージをお願いします。

有田:結婚相談所を『最後の砦』だと思っている方が多いですが、実は最初に来てもらった方が圧倒的にうまくいきやすいんです。

有田:もちろん活動中は、お相手からお断りされたり、メンタル的にしんどくなったりすることもあります。ですが、結婚相談所は「安心して失敗できる場所」。身元がしっかりした方とサポートがある中で、安心してチャレンジできる場所が結婚相談所です。

谷口テツ
谷口テツ

『安心して失敗できる場所』って新しい視点かも……。確かにほかの出会いと違って仲人がいるから変な方向へは行かないですよね。

有田:そうですね。成婚する方の8割は何かしら苦労を経験していますから、カウンセラーがつらい経験を次に生かせるようにアドバイスします。もしあなたが本気で結婚を考えているなら、1人で抱え込まず、ぜひプロの力を頼ってください。

有田:ハピマリ新潟では無料相談も実施しているので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。また、YouTube発信もしているので、時間が空いたときにチェックしてみてくださいね。

谷口テツ
谷口テツ

本日は貴重なお話をありがとうございました!

有田:こちらこそ、ありがとうございました!

インタビューから学べるポイント

  • 婚活は『マインド→外見→相手探し』の順番で進めることが成功の鍵
  • 自信は与えられるものではなく、自ら行動することで生まれる
  • 結婚相談所は最後の砦ではなく、最短で成功するための最初の選択肢

【谷口テツの感想】実体験に裏打ちされた言葉の重みと、男性を力強く導くサポート力が魅力

今回インタビューさせていただいた有田さんは、ご自身の4年間にわたる婚活経験者だからこその説得力と熱量がある方でした。精神論になりがちなマインドの重要性を、具体的な成功事例と共に説明してくださる姿からは、多くの会員さんを成婚に導いてきた自信がうかがえます。

特に、アパレル業界で培われた外見プロデュース能力と男性心理を深く理解したうえでの的確なアドバイスはハピマリ新潟の特徴です。

そして一番面白いなと思った言葉が「相談所は安心して失敗できる場所」というもの。ただ優しいだけでなく、会員が成長するための試練を共に乗り越えてくれる『伴走者』という言葉がぴったりのカウンセラーだと感じました。

「何から手をつければいいかわからない」「自分を変えたい」と願う男性は、ぜひ有田さんのサポートを受けてみてはいかがでしょうか。

ハピマリ新潟の情報

商号ハピマリ新潟
代表有田正浩(ありた まさひろ)
住所新潟県新潟市西蒲区巻乙284
越後線巻駅より徒歩10分、燕三条駅から車で30分 
TEL0256-72-2156
受付時間9:00~21:00
URLhttps://www.arisho.com/

この記事の筆者

谷口テツ(テイスペ!の筆者)の顔写真

名前 / Name
谷口テツ(てっちゃん)

プロフィール/profile
32歳で婚活を始めるが、低スペックなので350人の女性にフラれる。婚活力を磨き、5年間の婚活の末に結婚し娘も誕生。低スペックでも結婚できたノウハウが自分と同じ悩みを持つ人の役に立てばと思い、婚活で悩む男性を応援するブログを執筆している。

資格/qualification
JLC認定恋愛アドバイザー3級、秘書技能検定試験2級

本記事の会話部分は
有田:インタビュイー(話し手)
谷口テツ:インタビュアー(聞き手)
として表記しています。

※本文内では読みやすさのため敬称を省略し、呼び捨てで表記しています。ご了承ください。

X(Twitter)orコメント欄からの感想をお待ちしています。
質問や悩み相談も歓迎です!
ツヴァイ 王林さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


運営者
谷口テツ
谷口テツ
婚活アドバイザー
32歳で婚活を始めるが、低スペックなので350人の女性にフラれる。婚活力を磨き、5年間の婚活の末に結婚し娘も誕生。低スペックでも結婚できたノウハウが自分と同じ悩みを持つ人の役に立てばと思い、婚活で悩む男性を応援するブログを執筆している。

※本記事はAIアシスタントの補助を活用し、編集者による情報確認と文章編集を行ったうえで公開しています。読者の皆さまに正確で信頼性のある情報をお届けするため、専門的な観点からの監修・加筆を行っています。
※本記事の内容はご自由に引用いただけます。ご利用の際は出典として当該記事URLまたは『テイスペ!(https://30konkatu.com/)』へのリンクを必ず設置してください。

記事URLをコピーしました