長野県佐久市【シェリールピナス】の萩原るみ子さんにインタビュー|波乱万丈な経験者が語る『幸せの多様性』の大事さと孤独にならない婚活

テイスペ!では婚活に深く関わる方々にインタビューを行い、30代男性の役立つ婚活のリアルな実情や成婚のコツを聞いていきます。今回は長野県佐久市を拠点に活動する『婚活サポート シェリールピナス』の代表・萩原るみ子(はぎわら るみこ)さんにお話を伺いました。
「結婚は人生の醍醐味」と語る萩原さんですが、ご自身が離婚・再婚・国際結婚・ステップファミリーという波乱万丈な経験をされています。
萩原さん自身の壮絶な経験から導き出された『十人十色の幸せの形』のお話には、引き込まれるものがあります。現代の婚活男女が抱える課題と、幸せな結婚をつかむために本当に大切なことについて深く掘り下げていきましょう。
↓本記事の要約動画です↓
人間関係の希薄さが原因!「孤独な婚活」に陥る現代の男女


萩原さんは日々多くの婚活男女に接していると思いますが、婚活がうまくいかない方の特徴や原因は何だと感じますか?
萩原:現代の婚活がうまくいかない原因の一つは、人間関係のつながりの希薄さだと感じています。昔は会社の上司やご近所さんが縁談を持ってくるのが当たり前でしたが、今はハラスメントを気にする風潮ですよね。
萩原:さらに、他人のプライベートに踏み込みにくい時代になっていることも問題です。親世代の方にもお話を聞きますが「子どもに好きな人がいるのかわからない」とおっしゃるんですよ。

確かに親に恋人の話はしないかもしれません。
萩原:そうですよね。親だとしても恋愛の話をすることはタブーになってきていると思います。今の若い方は内心で「誰かに相談したい」「きっかけが欲しい」と思っていても、周りに頼れず1人で婚活を進めるしかない。
» 婚活とは何かを徹底解説!具体的な始め方がわかる
萩原:個を尊重しすぎた結果、かえって『孤独な婚活』をされている方が増えているのではないでしょうか。シェリールピナスに相談に来る方も、恋愛や婚活関係の話題を話し慣れていないと感じる場面も多いです。

なるほど!誰にも恋愛や結婚の話ができないからこそ、自分で婚活が行き詰まる理由にたどり着かないのかもしれませんね。
萩原:はい。自分で気持ちや考えを整理できずに『婚活疲れ』に陥っている方は多いですね。1人でアプリなどを続けていても、自分の課題に気づかないまま同じ失敗を繰り返してしまう。そこが婚活が長期化する大きな原因だと感じます。
» 婚活でメンタルやられた時はどうする?リフレッシュ方法を解説
意外にメンヘラだった萩原さん

プロフィールで『波乱万丈な人生』と拝見しましたが、人生経験はカウンセラーの仕事にどう生きていますか?
萩原:生きていますね。若いころの私は、良く言えば『ロマンチスト』ですが、いわゆる『メンヘラ(※1)』。恋愛至上主義だったので、恋愛のトラブルに対して火に油を注いでしまうような女性でした。
萩原:今思えば若かった、未熟だったと思うのですが、本当に色んな目に遭いました。さまざまな経験をしたからこそ『結婚は落ち着いた、穏やかな生活を自分自身でつかみ取ることが大事』だと、会員さんに伝えることができます。
※1 メンヘラとは精神的に不安定な言動をする人を指す表現として使われています。もともと『メンタルヘルス(mental health)』という言葉の略称から生まれた、日本の俗語です。
離婚・再婚・国際結婚……波乱万丈な経験をしたからこそ『幸せの多様性』に寄り添える

萩原:そして、私の経験から会員さんに伝えられることがもう一つあります。実は、私は結婚と離婚、そして再婚を経験しています。初婚ではステップマザーになり、再婚では現在の夫がステップファーザーになるという『ステップファミリー(※2)』も経験しました。

それは……波乱万丈ですね!
萩原:はい(笑)。パートナーのお子さんを自分の家族として育てることをステップファミリーと言うのですが、そんな独特なスタイルを取っていると、さまざま問題が起きるわけです。
萩原:さらに、2度の結婚相手はどちらも外国人。血のつながりや文化を超えた家族の形を実体験してきたからこそ、机上の空論ではない『十人十色の幸せな結婚』に寄り添うサポートができることが私の最大の強みだと思っています。

私が簡単に「気持ちはわかる」なんて言えませんが、とても苦労してこられたのは伝わります。
萩原:けどですね、血のつながりや文化を乗り越えて信頼を積み上げていく。そんな『家族のつながり』『縁』みたいなものを築き上げていくことが、結婚の醍醐味であるとは思っているんですよね。

結婚相談所を利用する方の中には、子どもがいるシングルの方もいると思います。そのような方々の気持ちに寄り添えるのは、萩原さんならではですね。
萩原:そうですね。その立場にならないとわからないことってたくさんありますからね。

ステップファミリーといった多様性、違いを認め合うことって、独身の男女同士でも大切なことですよね。
※2 ステップファミリーとは、再婚などによって血のつながりのない家族が一緒に生活するようになった家庭を指します。日本語では『再構築家族』や『継家族』とも呼ばれます。
まずは安心感から!一人ひとりに寄り添うカウンセリング術

萩原さんはいろんな経験をされて、私は「相談しがいがありそう」と思いました。会員さんからの声にも「頼りがいがある」とありましたが、相談にもどっしり構えてらっしゃるんですか?
萩原:そうですね。会員さんと向き合ううえで一番大事にしているのは、その方のお話をじっくり聞くことです。婚活する男女はとてもナイーブで誰にも言えない悩みを抱えている方がほとんどです。
萩原:悩みを抱えた状態で一方的にアドバイスをしても、会員さんの心には響きません。まずは会員さんが話したいことをすべて受け止め、私との間に安心感を築くことを第一に考えています。信頼関係を築いたうえで、客観的なアドバイスをお伝えするように心がけています。

男女でカウンセリングの反応が変わることはありますか?
萩原:私の印象では、実は男性の方がデリケートな方が多いように感じます。プライドが高いのかな?女性はズバッと言っても大丈夫なことが多いですが、男性にはより丁寧なアプローチが必要な場合がありますね。
シェリールピナスはカフェ感覚で相談OK!『ハートグラム診断』で自分を知る


シェリールピナスさんならではのサポートや特色があれば教えてください。
萩原:一番の特色はイオンモールの中にあるので、お買い物ついでにカフェに入るような感覚で気軽に立ち寄れる点ですね。結婚相談所と聞くと、どうしても敷居が高いイメージがありますから。
萩原:結婚相談所の店舗やテナントに入るのって勇気が必要ですが、シェリールピナスはパソコン教室と同じ場所なので、周囲からは気付かれないので本当に気軽ですよ。
萩原:また、無料相談では『ハートグラム診断』というカードを使った性格診断を必ず行っています。25の質問に答えていただくだけで、ご自身の個性や婚活での傾向が客観的に分析できるんです。

占いとは違うのですか?
萩原:はい、ハートグラム診断は統計学にもとづいた分析ツールです。自分のことを言語化するのは難しいですが、診断結果をもとにヒアリングをすることで、初めてお会いした方でもかなり深いお話ができます。
萩原:ご自身の強みや課題を正しく理解し、一人ひとりに合ったオーダーメイドの婚活戦略を立てることが、成婚への一番の近道だと考えています。
シェリールピナスとなら1人じゃない婚活を始められる

最後に婚活を始めようか迷っている人や、うまくいかなくて悩んでいる人へメッセージをお願いします。
萩原:婚活は1人で悩んでいると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。異性というのはお互いにとって謎の生き物ですから、1人で乗り越えるのは本当に大変です。
萩原:婚活の困難にぶつかったときは、第三者の視点が入ることで今まで自分が見ていた方向とは違う角度から、新しい光が差してくることがあります。もしあなたが何かモヤモヤした気持ちを抱えているなら、1人で抱え込まないでほしい。
萩原:結婚相談所に入る・入らないは関係なく、まずはお話を聞かせていただくだけでも、きっと気持ちが楽になるはず。ぜひ、私にあなただけの幸せの形を見つけるお手伝いをさせてください。

本日は貴重なお話をありがとうございました!
萩原:こちらこそ、ありがとうございました!
インタビューから学べるポイント
- 現代の婚活は『孤独な戦い』になりやすい
- カウンセラーの多様な経験が深いサポートにつながる
- 自分を知ることから、効果的な婚活は始まる
【谷口テツの感想】シェリールピナスの萩原さんはどんな悩みも受け止められる懐の深いカウンセラーでした
今回インタビューさせていただいた萩原さんは、ご自身の波乱万丈な過去を会員さんのサポートに生かしている、非常に懐の深い方でした。
離婚・再婚、ステップファミリー、国際結婚という経験は、まさに多様性。だからこそ、萩原さんの言葉には机上の空論ではない圧倒的な説得力と安心感があります。
特に「幸せとは落ち着いて穏やかな生活を自分自身でつかみ取ること」というメッセージは、波乱万丈な人生を乗り越えた萩原さんだからこそ語れる、重みのある言葉だと感じました。
「再婚や子連れ婚で悩んでいる」「誰にも言えない複雑な事情を抱えている」「経験にもとづいたリアルなアドバイスが欲しい」と願う方は、ぜひ萩原さんに相談してみてはいかがでしょうか。
シェリールピナスの情報

販売事業者 | シェリールルピナス |
カウンセラー | 萩原るみ子 |
住所 | 長野県佐久市佐久平駅南11-10 イオンモール佐久平1F カルチャーレストラン内 |
TEL | 080-8760-2416 |
URL | https://shelly-lupinus.jp/ |
この記事の筆者

名前 / Name
谷口テツ(てっちゃん)
プロフィール/profile
32歳で婚活を始めるが、低スペックなので350人の女性にフラれる。婚活力を磨き、5年間の婚活の末に結婚し娘も誕生。低スペックでも結婚できたノウハウが自分と同じ悩みを持つ人の役に立てばと思い、婚活で悩む男性を応援するブログを執筆している。
資格/qualification
JLC認定恋愛アドバイザー3級、秘書技能検定試験2級
本記事の会話部分は
萩原:インタビュイー(話し手)
谷口テツ:インタビュアー(聞き手)
として表記しています。
※本文内では読みやすさのため敬称を省略し、呼び捨てで表記しています。ご了承ください。
